フネカン掲示板
フネカン掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
◇
フネカン参加作品展示スレッド
(10)
◇
返信ありがとう
(0)
スレッド一覧(全2)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全565件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
Re: 今年のフネカンは中止です。
投稿者:
武侠忍者
投稿日:2019年 8月25日(日)23時18分49秒
返信・引用
ワタさんへのお返事です。
> 報告遅くなり申し訳ございません。
> 今年のフネカンは中止となりました。
> 来年やりたいとは思いますが、オリンピックもあり現状先が見えていない状況です。
> また何か進展あり次第報告致します。
という訳でコブラの「夏休みの子供の宿題作戦」は次回に持ち越しという事になります。
次回に又お会いしましょう!
今年のフネカンは中止です。
投稿者:
ワタ
投稿日:2019年 8月25日(日)22時25分28秒
返信・引用
報告遅くなり申し訳ございません。
今年のフネカンは中止となりました。
来年やりたいとは思いますが、オリンピックもあり現状先が見えていない状況です。
また何か進展あり次第報告致します。
フフフフフ
投稿者:
武侠忍者
投稿日:2019年 7月21日(日)22時34分45秒
返信・引用
2年分のツケはきっちり払ってやるのでおじゃるッ!
コぉぉぉブラぁぁぁッッッ!!!
Re: 今年のフネカンは?
投稿者:
ワタ
投稿日:2019年 7月13日(土)01時37分19秒
返信・引用
>
No.744[元記事へ]
おかのやさん
ワタです。
申し訳ないです。
昨年は7月をずらし、8月か9月頃に開催したいと言ってましたので、
7月の開催は無いです。
現状本職が修羅場になってると思われますので、7月20日以降、確認を取るつもりです。
その際は改めて告知させて頂きます。
今年のフネカンは?
投稿者:
おかのや
投稿日:2019年 7月12日(金)07時59分39秒
返信・引用
どのような予定になるのでしょうか?
Re: 今年の
投稿者:
ワタ
投稿日:2018年 7月20日(金)22時22分30秒
返信・引用
>
No.742[元記事へ]
子パジェロさん
ワタです。
ご連絡ありがとうございます。
このウェブを運営しているWappyが、サーバーを移転するという連絡は来てたんですが、対象がwatakan.netだけだったので、funekan.netの方は既存のサーバーをせっせと更新してたんです。
サーバーの切り替えが7月20日前後だったので、funekan.netも新サーバー(おそらく2016までのコンテンツをコピーしてたのだと思います)にドメインが切り替わり、古いのが表示されたのだと思います。
もう一度連絡メールを確認しようとしたら、メーラーのフォルダがすっ飛んでて見れない状況に...orz
とりあえず、watakan.netの情報を利用してアクセスできましたので、なんとか更新してます。
おさがわせ致しました。
今年の
投稿者:
子パジェロ
投稿日:2018年 7月20日(金)07時06分23秒
返信・引用
今年のフネカン2018の記録が消滅していますね。
どうしたのでしょうか?
フネカンウェブ更新
投稿者:
ワタ
投稿日:2018年 7月17日(火)00時25分53秒
返信・引用
ワタです。
フネカン in 水もの模型パラダイス 2018の写真をアップしました。
ちば素敵艦隊さんのイベントも掲載しています。
http://www.funekan.net/liblary/funekan2018/index.html
突貫工事成功?
投稿者:
kazusa
投稿日:2018年 7月16日(月)01時10分28秒
返信・引用
お疲れ様でした。
競技には間に合いませんでしたが、、、
テンション上がってしまって、猛暑の中なのに現場で無理矢理組み込んで、RC化完成(仮?)してしまいました。最上型。
フネカン参加すると、また作りたくなります!
まずは最上方の完成で、次の構想も盛り上がっていますので、また宜しくお願いいたします。
お疲れ様でした。
投稿者:
ワタ
投稿日:2018年 7月15日(日)23時32分54秒
返信・引用
ワタです。
本日参加して頂いた参加者の皆さん、SIGさんはじめ委員会の皆さん、そして東さんを初めとした素敵艦隊の皆さん、いろいろとありがとうございました。
案の定、進行にはいろいろと不手際(主に私が原因)がありましたが、競技も思ったよりも早く終わり、皆さんとゆったり和気藹々にいろいろとお話が出来たフネカンとなりました。
いや、凄く楽しかったです。
まあ暑かったですが、これほどまでにリラックスしたフネカンは久々でした。
来年も是非行いたいですね。
もちろん今回の経験を糧にもう少し進行は改善するつもりです。
また素敵艦隊さんでは来年初めにステ艦フェスを行う予定らしいので、この前来れなかった方も是非参加してください。
それでは。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/57
新着順
投稿順